年間行事 6月
学生祭(海神祭(わたつみさい))(6月上旬)
大学校で学生祭(海神祭(わたつみさい))が2日間にわたって行われます。



総合指揮訓練(6月・10月・2月頃)
正確かつ敏活な基本動作を反復し統一することにより、行動の規律を確立し、学生の指揮統率能力を高めることを目的として年に3回行われます。制服の着こなしや基本動作が正確に行えているかの確認の場になります。


学生国際会議(国際交流活動)(6月下旬)
海外海上保安機関から学生等を招き、大学校全体で学生国際会議を開催します。英語でのディスカッションや日本文化体験、広島の名所観光など多くの交流を英語で行い、語学能力の向上及び国際感覚を涵養することができます。


