年間行事 2月
防火訓練(2月)
学生寮にて火災が発生した場合を想定し、消火活動及び避難動作が行えるように、防火設備及び避難設備の取り扱いを習熟するために、年2回防火訓練が行われます。



ドック実習(2月)
第4学年ⅠⅡ群の学生に対して、約1ヶ月間、造船工場における実習を通じて、 造船造機に関する知識、技術を修得させるとともに、海上保安官として業務に必要な技術を体得するために工場実習が行われます。



学生寮にて火災が発生した場合を想定し、消火活動及び避難動作が行えるように、防火設備及び避難設備の取り扱いを習熟するために、年2回防火訓練が行われます。
第4学年ⅠⅡ群の学生に対して、約1ヶ月間、造船工場における実習を通じて、 造船造機に関する知識、技術を修得させるとともに、海上保安官として業務に必要な技術を体得するために工場実習が行われます。