MSP9期生が運動会に参加
2024年6月24日
運動会とは?日本では毎年恒例の学校行事ですが、MSP9期生にとっては初めての体験でした。MSP9期生は、東広島市内にある御薗宇小学校の運動会に参加しました。この行事には、小学生だけでなく、保護者や地域の人たちも参加しました。ひろしま国際プラザ(HIP)に住む私たちは、同施設の他の研修生たちとともに、この一大行事に参加する機会を得ました。
「今日のテーマは『チャレンジ!』です。」と、御薗宇小学校の校長先生は、お話の中で生徒たちに全力を尽くし、最後まで頑張るように励ましました。このメッセージは参加者全員、特に運動会を最高学年としてリードした6年生たちに響きました。同メッセージは、また、学びへの意欲を高めているMSP学生にも当てはまるものです。運動会は、地域の人たちを含む参加者全員の熱意により、スムーズ且つ活発に行われました。
生徒や保護者、地域の人々もHIPの参加者を温かく迎えてくれました。地域の様々な人たちと交流することにより、外国人である私たちも、特に学校の運動会と言う行事において、日本の文化を学ぶことができました。


