現場に出た先輩から後輩へ~初任科1期生による業務講話その2~

2024年7月24日

令和6年7月8日(月)、初任科1期生(主任機関士)による業務講話が初任科3、4期生を対象に行われました。講話では、「当校で行う授業・訓練では、主に船務関係について教授されています。しかし、現場では船務は出来て当たり前です。それ以外の業務が求められます。そのため、多くの業務に積極的に取り組むべきです。」といったアドバイスの言葉が送られるとともに。その他、勤務する船艇の業務についても、多くの紹介がありました。

タイトルにその2とあるとおり、海上保安大学校では定期的にこのような場を設け少しでも学生・研修生に現場というものを在校中でも少しでも感じてもらえるよう取り組んでおります。

過去の講話も気になる方はこちらからご覧下さい。

講話中の先輩(初任科1期生)
講話中の先輩(初任科1期生)
講話風景
講話風景

PAGE TOP