寮生活写真集
起床 06:30
「総員起こし」の放送がかかり、ベッドメイク、着替えを行い、寮前広場に集合します。
起床整列 06:35
06:35 寮前広場で、各班の人員確認を行います。
体操 06:35
起床整列終了後に、海上保安体操等の体操を行います。
清掃 06:45
15分間寮内の清掃を行います。
食事
学生食堂にて、班ごとに分かれて食事をとります。
食事時間 |
---|
朝食 |
07:10~07:40 |
---|
昼食 |
12:00~12:45 |
---|
夕食 |
17:15~18:15 |
---|
国旗、庁旗、校旗掲揚 08:00
校歌に合わせて国旗、庁旗、校旗の掲揚を行います。
課業整列 08:20
08:20 寮前広場にて、班毎に整列し、容儀点検、体育部代表者による遠征報告等、本科学生・特修科研修生の所見発表等を行います。
課業行進 課業整列(08:20)終了後
課業整列終了後、課業行進の隊形に分かれて、行進曲に合わせて寮前広場から本館まで課業行進を行います。
授業
授業は、下記の時間帯で行われています。
授業時間 |
---|
1,2時限 |
08:45~10:15 |
---|
3,4時限 |
10:30~12:00 |
---|
5,6時限 |
13:00~14:30 |
---|
7,8時限 |
14:45~16:15 |
---|
当直学生室
各学年2名の学生が、一週間の輪番制で、起床から就寝までの当直業務を行います。
外出
下記の時間帯に私服で外出することができます。寮の出入り口に所在を示す名札があるので、外出するときは、赤字の名札に裏返して外出します。
外出可能時間 |
---|
月~木曜日 |
17:15~22:15 |
---|
金曜日・祝日 |
17:15~22:45 |
---|
土曜日 |
06:30~22:45 |
---|
日曜日 |
06:30~22:15 |
---|
自習
自習室で自習をすることができます。
談話
談話室でテレビを見たりすることができます。
同好会
写真は、救難同好会の訓練風景です。他に茶道・邦楽等の同好会があり、自由に参加することができます。
巡検 22:30
当直学生による就寝確認等を行う消灯巡検があります。
消灯 22:30
消灯巡検後に消灯。
*平日は、17:15以降であれば、22:15の帰校門限まで外出できます。
*金曜日、土曜日及び祝日の前日は門限が22:45になり、外泊もできます。