遠泳訓練に向けた学生たちの自主練習が始まりました。
2024年6月14日
課業終了後(17時15分)から日没までの時間、一年ぶりに遠泳に参加する4学年や泳力に自信のない1学年・初任科研修生が主に参加する遠泳訓練前の自主練習が始まりました。
遠泳訓練時は2列に隊列を組みまた顔を水面から出した平泳ぎ(ヘッドアップ)で泳がなければなりません。そのため、遠泳訓練が初めての1学年・初任科研修生は悪戦苦闘しておりました。しかし、水泳部所属学生の指導を受けながらどの学生・研修生も懸命に自主練習に励んでおり、本年度も全員で遠泳を完泳できることが期待できます。
本自主練習は20日まで実施予定です。
最後に、同記事を読まれてなぜ4学年の学生が一年ぶりなのかと思う方もいらっしゃると思います。3学年時は夏季休暇明けから練習船に乗船しての実習を前期終了まで行います。なので、他の学年が遠泳訓練を実施している期間に前期テストが行なわれ遠泳訓練を実施しないため一年ぶりの参加となっております。