第70期 米国岸警備隊施設見学
2024年7月2日
日時 |
令和6年6月12日(水)1330~1530 |
---|---|
場所 |
米国沿岸警備隊セクターグアム |
実習生は、グアムにあるアメリカ沿岸警備隊施設(セクターグアム)を見学しました。始めに行われたセクターグアムの任務の説明では、グアムは広い海で囲まれているという点で日本と似ており、管轄する海域が広大であるという説明を受け、実習生たちは納得した様子で頷きながら聴講していました。 その後、各種船艇やドローン機材を見学した実習生たちは、慣れてきた英語で質問を投げかけ、アメリカ沿岸警備隊への関心がより高まっている様子でした。
海上保安庁は元々アメリカ沿岸警備隊をモデルに設立された組織であるため、アメリカ沿岸警備隊とは各種業務で連携・協力する関係にあります。
グアムでは、米国沿岸警備隊セクターグアムの見学を行いました。米国沿岸警備隊の設備では普段見れないような設備を多数見ることができました。また、米国沿岸警備隊士官学校の学生が練習船こじま下船後に乗船している船艇の見学を行うことができました。私たち実習生が乗船している練習船こじまと似たような構造をしている部分もあれば、異なる部分も多くあり、大変勉強になりました。自身の見識を深める良い経験となりました。
(機関科 横部旺亮)

