第70期 米国岸警備隊士官学校生下船式

2024年7月2日

日時

令和6年6月8日(土)1600~1630

場所

グアム(米国)アプラ港着岸中の練習船こじま船上

サンフランシスコ出港からグアム入港までの25日間を練習船こじまで共に過ごしたアメリカ沿岸警備隊士官学校の学生3名の乗船期間が終了し、下船式を行いました。約3週間前の乗船式では緊張する様子を見せた3名も、実習生と共に生活し、様々な経験をしたことで、自信に満ち溢れた表情で最後の挨拶をしました。実習生及びアメリカ沿岸警備隊士官学校の学生は、本交流プログラムで深めた友好関係を大切にし、将来の日米両国のコーストガードの協力関係を担っていきます。

実習生のコメント

サンフランシスコからこじまに乗船してきた米国沿岸警備隊士官学校の学生3名は、乗船期間が終了し、寂しくもグアムでお別れとなりました。3名のうちの1名の学生を同じ部屋の仲間として迎え入れ、1か月間共に船内生活を過ごしました。日常会話だけでなく、互いの学校の指導方法や日本とアメリカの文化・考え方の違いについて議論し、知見を深めることができました。

3名の学生との別れの日、国は異なりますが同じコーストガードとして、互いの海を守り協力していくことを固く約束しました。

(航海科 平田峻也)

寝室メンバーでの記念写真
寝室メンバーでの記念写真
実習生と米国学生の集合写真
実習生と米国学生の集合写真
胴上げする様子
胴上げする様子

PAGE TOP